
平林寺(新座市野火止)で紅葉の植栽について考える
新座市野火止にある臨済宗妙心寺派の古刹・平林寺。紅葉の名所として知られていますが、シーズン ...

鳥がヒマワリの葉にふんを落とす
朝、庭のヒマワリを見ると、葉っぱの上に鳥のふんがたくさん落ちていました。一か所ならともなく ...

ヒマワリ、梅雨で日照時間が少ないけれど
梅雨でずっと雨または曇り、たまに晴れ間。日照時間がとても少なくなってます。 それでもヒマワ ...

グネグネと曲がりながら伸びるヒマワリ
このところ、夕方、風が強く、ヒマワリがなぎ倒れそうになっているときがあります。 翌日には元 ...

ヒマワリの葉、虫食いが始まる
高さが40センチほど。葉っぱの大きさが20センチほどになったヒマワリ。 これまであまり目立 ...

ヒマワリの折れた茎、割り箸とセロテープで治療
根元近くの茎が折れてしまったヒマワリ。ヒマワリの育て方をネット上で調べると、補強をすること ...

梅雨の晴れ間を狙って、今季2度目の芝刈り
梅雨入りしました。3日間雨が続いたので、芝生のところどころに、小さなきのこが生えてきました ...