料理・食

六曜社珈琲店
 ここ数年、年末年始は京都で過ごすことが多い。京都は学生時代や20代の編集者時代に通った店の多くが健在で、お酒を飲まない私の場合、(カフェではなく)喫茶店でダラダラと過ごすのが至福の時間。  大晦日は、百万遍の『アルペン』も、二条城近くの『 ...

旅行・散歩

新宿御苑の紅葉(下の池)

 土日は大学の課題に追われて、今年は紅葉の登山に出かけられなかった。東京都心部はまだ紅葉が ...

暮らし

文鎮

 今年4月に大学生に復帰して、すっかりごぶさたしていた文房具を再び使うようになった。その1 ...

旅行・散歩

佐渡汽船フェリーの甲板で見たカモメ

ゴールデンウィークに佐渡ヶ島を3泊4日で旅した。 朝9時35分大宮駅発の上越新幹線「とき3 ...

旅行・散歩

身延山・久遠寺総門

一泊二日の身延山への旅。最後に久遠寺の総門に立ち寄った。霊峰・身延山の全域は約300万坪と ...

旅行・散歩

身延山丈六堂

久遠寺本堂前から見た身延山。山中に僧坊・堂宇が点在 1泊2日の身延山への旅行。2日目は朝8 ...

園芸

グラジオラス

4月23日に種まきしたマリーゴールドと、球根を植え付けたグラジオラス。 マリーゴールドは種 ...

園芸

アジサイのつぼみ

ゴールデンウィークが終わり、このところ小雨の日がちらほら。 花壇のアジサイは葉っぱの中から ...

園芸

アジサイ

2年半前にもらったアジサイの小さな苗。花壇に植え付けたところ、3年目に入り、かなり大ぶりに ...