身延山久遠寺の総門を車でくぐる

一泊二日の身延山への旅。最後に久遠寺の総門に立ち寄った。霊峰・身延山の全域は約300万坪といわれており(久遠寺公式サイト)、総門はその入口にあたる。 間口6.4m、奥行3.6m、高さ9.4m。観光バスやトラックもくぐれる大きさで、普通自動車 ...

身延山登山、奥の院思親閣と山中の僧坊巡り
久遠寺本堂前から見た身延山。山中に僧坊・堂宇が点在 1泊2日の身延山への旅行。2日目は朝8 ...

マリーゴールドとグラジオラスの発芽
4月23日に種まきしたマリーゴールドと、球根を植え付けたグラジオラス。 マリーゴールドは種 ...

アジサイのつぼみが日に日に大きくなる
ゴールデンウィークが終わり、このところ小雨の日がちらほら。 花壇のアジサイは葉っぱの中から ...

アジサイが成長、黄緑色の葉がみずみずしい
2年半前にもらったアジサイの小さな苗。花壇に植え付けたところ、3年目に入り、かなり大ぶりに ...

身延山の宿坊、700年の歴史を持つ「山本坊」宿泊体験
日蓮の直弟子・日頂上人が創設した「山本坊」 霊峰・身延山に登る山梨県一泊二日の旅。ここまで ...

2023年夏に向けて花壇の整備・種まき
種まきの前日に花壇の下準備 昨年夏、南向きの花壇ではマリーゴールドとホウセンカが花を咲かせ ...

圧巻!『戸谷成雄 彫刻』展(埼玉県立近代美術館)の感想
2度目の戸谷成雄の個展へ 埼玉県立近代美術館で開催中の『戸谷成雄 彫刻』展に出かけた。 戸 ...

身延山久遠寺、西日が照らす五重塔と晩鐘の響き
日蓮宗の総本山・久遠寺の三門をくぐる 今回の旅の目的は霊峰・身延山に登ること。早朝に登山を ...