遠方、近所に関わらず、旅行と散歩は大好き。20代〜30代は海外旅行書籍やガイドブックの編集をやっていました。旅と散歩の記録です。

旅行・散歩

新宿御苑の紅葉(下の池)
 土日は大学の課題に追われて、今年は紅葉の登山に出かけられなかった。東京都心部はまだ紅葉が楽しめそうなので、12月7日(日)、遅まきながら新宿御苑に出かけた。イチョウはベストシーズンながら、写真映えするプラタナスの並木はすでに葉が散ってしま ...

旅行・散歩

佐渡汽船フェリーの甲板で見たカモメ

ゴールデンウィークに佐渡ヶ島を3泊4日で旅した。 朝9時35分大宮駅発の上越新幹線「とき3 ...

旅行・散歩

身延山・久遠寺総門

一泊二日の身延山への旅。最後に久遠寺の総門に立ち寄った。霊峰・身延山の全域は約300万坪と ...

旅行・散歩

身延山丈六堂

久遠寺本堂前から見た身延山。山中に僧坊・堂宇が点在 1泊2日の身延山への旅行。2日目は朝8 ...

旅行・散歩

山本坊(身延山)

日蓮の直弟子・日頂上人が創設した「山本坊」 霊峰・身延山に登る山梨県一泊二日の旅。ここまで ...

旅行・散歩

戸谷成雄「洞穴体Ⅲ」(埼玉県立近代美術館)表

2度目の戸谷成雄の個展へ 埼玉県立近代美術館で開催中の『戸谷成雄 彫刻』展に出かけた。 戸 ...

旅行・散歩

身延山久遠寺・五重塔

日蓮宗の総本山・久遠寺の三門をくぐる 今回の旅の目的は霊峰・身延山に登ること。早朝に登山を ...

旅行・散歩

土偶(山梨県立考古博物館)

山梨県のミュージアム2館と霊山・身延山を巡る旅。初日午前は山梨県立美術館でミレーとバルビゾ ...

旅行・散歩

甲斐銚子塚古墳

遺跡が密集、甲府市南西部の曽根丘陵 山梨県のミュージアム2館と霊山・身延山を巡る旅。初日午 ...