
ヒマワリ、種を蒔いてわずか3日で発芽!
5月24日(日)に種蒔きしたばかりのヒマワリが、早くも発芽しました。 種を蒔いてわずか3日 ...

ヒマワリの種蒔き。黒海沿岸のヒマワリ畑を目指す
先週、パンジーとビオラを引き抜いて、花壇はのっぺらぼうになりました。 夏向けに何を植えよう ...

今シーズン最初の芝刈り。今年は生育よし
今年は例年になく、芝の成長が早いです。葉の色も濃い緑色。生育が悪い年の葉は黄緑色で、5月に ...

初夏の日差しの下、パンジーの抜き取りを
5月中旬になり、パンジーがずいぶんと元気がなくなりました。毎年この時期になると、花が小さく ...

芝の穂が例年以上に満開、芝生に目土を入れる
毎年、ゴールデンウィーク前後と晩秋11月ごろに芝の花が咲く。正確には、芝はイネ科の植物なの ...
