12年目にしてブログ名とテーマをリニューアル

2003年にブログを開始以来、「編集者Asanaoのブログ」というタイトルで更新をしてきました。 それから12年が経過。12年分のブログを読み返すと、その時々、何に重きを置いていたかがうかがえて面白いです。 当時、30代半ばだった私は今や5 ...
WordPressブログ、表示速度のデメリット

昨年5月にこのブログを、エキサイトブログから現在の独自ドメインに移しました。サーバはさくらインターネットの共用レンタル。コンテンツマネジメントシステムはワードプレスを使用しています。独自ドメインブログの一般的なスタイルです。 引っ越した当時 ...
ここ数週間「個人日記」に引きこもってます

SNS疲れでしょうか。今年に入ってブログを書く気になりません(Twitter、Facebookも今ひとつ開く気になれないです)。プライベートモードの日記に引きこもっています。読まれることを意識しない文章はとても楽です。 ブログサービスが普及 ...
ブログランキングのボタンを外した

長年、2つのブログランキングサービスに参加していた。 人気ブログランキング にほんブログ村 5、6年ほど前は他者のブログにコメントを書きあったり、トラックバックを行ったりするコミュニケーションの習慣があったが、ブログはSNSやTwitter ...
染谷昌利著『ブログ飯』の感想、そして反省

10年前、「エキサイトブログ」の立ち上げに関わり、マイペースで自分のブログを更新してきた。 ブログを始めた2004年頃の記事を読み返してみると、気合の入った論評もあればTwitterような単なるつぶやきもある。エキサイトブログからの引っ越し ...
Tumblrで英語版を始めました

Asanao's Tumblr Tumblrを使って、英語でちょちょっと更新することにしました。なんか、東京に住む外国人みたい。 Asanao's facebook Facebookもオリジナルのドメインが取れるようになったので、変えてみま ...