多賀城跡、奈良時代・大和朝廷の北方拠点へ
岩手旅行最終日。2013年は八戸から、2014年は鶴岡から一日で大宮まで在来線で帰った。最 ...
岩手旅行- 胆沢城、蝦夷の長・アテルイ投降の地
一週間の岩手旅行二日目の夜は、平泉の北にある水沢のビジネスホテルに宿泊した。宿はだいたい、 ...
道に迷って川越の城址「大堀山館跡」を見つける
土曜、鶴ヶ島方面に出かけました。道路事情にうとく、圏央道沿いの細道に迷い込んだところ、雑木 ...
庄内旅行- 藩校「致道館」と藤沢周平記念館へ
朝からレンタカーを借りて、鶴岡市内にある本明寺、大日坊瀧水寺、注連寺、南岳寺、4つのお寺に ...