青々としげる沼

愛用していた携帯電話のメール機能が壊れて、しばらく使えなかったのですが、ようやく買い換えました。大きな画像で投稿できるようになりました。 近所の沼。五月に入って、草木が勢いよくのびてきました。毎年この季節は、自然の息吹を感じます。
冬の始まり、沼地に枯れ草が目立ち始めた

近所の沼です。だんだんと枯れ草が目立ってきました。荒涼とした風景に。もうすぐ冬です。 ちなみにこちらは今年の4月に撮影した若葉が萌える同じ沼です。
春の沼、萌える若葉が美しい

近所の沼に出かけると、みずみずしく萌える若葉が見られました。「萌える」という言葉を実感する美しさでした。 ちなみに3週間ほど前の沼の景色はこちら
自宅近くの沼沢地

自宅の近くに沼沢地があります。少し足を踏み入れると、10センチ以上ズボッと泥の中に沈みそうな沼なので、誰も中に入ろうとはしません。というわけで、ここは水生植物と野鳥の聖域になっています。 近くで泥の川をじっと見ていると、泥まみれのカメやフナ ...