私流「ウェブコンテンツの記憶術」とは?

2023年4月15日

仕事柄、いろんなソーシャルメディアツールのアカウントを作り散らかしては放置していました。アカウントを作ったことさえ忘れてしまったサービスも数多いです。新年度を前に思うところあり、ソーシャルメディアアカウントを整理しました。

過去一年間更新していない、ログインしていないサービスは退会しました。メジャーどころでは、Ameba、ライブドアブログ、はてなダイアリーなど。逆に積極的に活用したいサービスは、あえて公開設定にしてみました。

はてなブックマークを公開、はてなアンテナを有料版に

公開したサービスは、はてなアンテナとはてなブックマーク。これまで非公開の情報収集・整理ツールとして使ってましたが、コンテンツをいったんすべて削除して、「誰かに読んでもらう」「誰かの役に立つ」視点で作り直しました。「誰かに読んでもらう」という視点で、はてなアンテナは広告が掲載されない有料版に変えました。

編集者Asanaoのお気に入りサイト集(はてなアンテナ)
編集者Asanaoのブックマーク(はてなブックマーク)

自宅の本棚をのぞけば、その人の趣味嗜好、主義主張、仕事の内容や姿勢を垣間見ることができます。普段チェックしているサイトのリンク集(はてなアンテナ)、気になるウェブページのブックマーク(はてなブックマーク)は、シンプルな個人メディアだと思います。読んでもらった人の利便性を高めるため、一言コメントを加えるにようにしました。

ちょっとしたブックマークはPocketを使用

一方、これまで、はてなブックマークに期待していた役割(非公開の簡易ブックマーク)はPocketに移しました。現在、私は下のような流れでウェブコンテンツを「記憶」しています。

ウェブコンテンツ閲覧

ちょっとでも気になったものは、いったんPocketに軽い気持ちで保存

その中から、じっくり読み返したいものはEvernoteに保存

「人に読んでもらいたい」「役に立つ」と思われるコンテンツははてなブックマークで公開

サイトとして、「役に立つ価値あり」と考えたものは、はてなアンテナに掲載
Pocket
Pocketのマイページ
Evernote
Evernoteの画面

特にPocketとEvernoteの使い分けは、ここ半年ほど、とても気に入っています。ぜひ試してみてください。


ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。